1. GLP-1 初回限定価格1本¥29,500

  1. 切らない目の下のたるみ取りモニター¥70,000

  2. YBC式クイックアイ モニター¥19,800

  3. 眼瞼下垂(切開法)モニター¥380,000

  4. 眼瞼下垂(埋没法)モニター¥270,000

  5. グラマラスライン形成・タレ目形成(切開法)モニター¥180,000

  6. 二重切開法モニター¥70,000

  7. 切開法による目の下のたるみ取りモニター¥70,000

  8. グラマラスライン形成・タレ目形成(埋没法)モニター¥140,000

  9. 目頭切開モニター¥68,000

  10. 涙袋ヒアルロン酸お試し価格¥15,000

  11. まぶたの上の脂肪取りモニター
    ¥49,000

  12. 目の上のたるみ取りモニター¥70,000

  1. YBC式鼻翼縮小モニター
    ¥98,000

  2. 人中短縮モニター
    ¥160,000

  3. 唇ヒアルロン酸 モニター¥33,000

  4. YBC式鼻先シャープ術モニター¥124,000

  5. プロテーゼ隆鼻術モニター¥103,000

  6. 鼻翼挙上モニター¥173,000

  7. YBC式鼻尖形成モニター¥110,000

  1. YBC式小顔リフト モニター
    ¥110,000

  2. バッカルファットモニター¥98,000

  3. アゴプロテーゼ¥175,000

  4. 切らないアゴ形成 モニター¥140,000

  5. アゴのお試しヒアルロン酸¥9,800

  6. 1day小顔注射¥1,980

  7. 1dayVライン3D脂肪吸引 モニター¥120,000

  1. 乳頭縮小モニター¥55,000

  2. YBC式ヒアルロン酸豊胸¥1,200

  3. 乳輪縮小モニター¥139,000

  4. 陥没乳頭モニター¥97,000

  1. ヒアルロン酸注射キャンペーン 定価から15%OFF

口角ボトックス

グラマラスラインとは?

いつの時代にも流行りがあるものです。
お洋服やメイク、食べ物に関しても様々です。

特にメイクに関して、
いかに目を大きく見せられるかという点は流行は関係なく
皆さんが気になるところではないかと思います。

目を大きく見せる為にアイラインの書き方を工夫したり
まつ毛をぱっちりあげたり。
ただ、メイクには限界もあります。
やりすぎてしまうとどんどん濃くなってしまい
ナチュラルさはなくなっていきます。

メイクの限界があるからこそ、
それ以上の効果が期待できる美容医療があるのです。

では目を大きく見せる為にはどのような治療があるのでしょうか。

治療方法

【目頭切開】
目頭の被った皮膚を切除してあげることで目を大きく見せます。
また二重を作る際、セットで行ってあげることで
埋没の持続を高める効果もあります。
術式は様々でZ法、W法、三日月法、リドレープ法が一般的です。

【目尻切開】
目尻のキワの部分を切開し
白目の見える範囲を広げてあげる治療です。
目尻切開のみだと横に広がる感じなので
切れ長なクールな印象になりやすいです。
目を最大限大きく見せたい場合は
目頭切開、目尻切開、グラマラスラインを
セットで行ってあげるとベストです。

【グラマラスライン】
目尻側の下まぶた約3分の1を外側に下げることで
白目の見える範囲を広げたれ目にする治療です。

【埋没法/全切開】
希望のラインに糸をかけ二重にする治療です。
全切開は埋没に比べると持続が長いと言われている二重治療です。
その名の通り切開ですので埋没に比べると
ダウンタイムやリスクも伴います。
以上の治療が挙げられます。
その中でもグラマラスラインについて詳しくご説明していきたいと思います。

グラマラスラインは、
別名「たれ目形成術」「下眼瞼下制術」とも呼ばれます。
その名の通り、手術によってタレ目を作る治療になります。
タレ目を作るといってもデザインは様々です。
しっかりタレ目にしたいのか、
タレ目というよりかは目を大きく見せたいのか、
つり目が少しでも緩和された感じになれば良いのか。

その方の理想に合わせて治療を行っていきます。
その為、この治療に関しては女性だけでなく
男性の方からのご相談も多く頂きます。
つり目が解消されることで
優しい印象、可愛らしい印象、柔らかい印象になります。

〈グラマラスラインの治療方法〉
デザインをし、下まつ毛キワを切開、皮膚を切除、内部処理をします。
その後、縫合して終了になります。

※皮膚のみ切除する術式もありますが、
後戻りもしやすく変化量も少ないと言われております。
その為、しっかりと内部処理を行うことも重要になってきます。

※クリニックによっては
傷が外側には出ない結膜切開を行っているところもあります。
この方法ですと瞼の裏側のみの処置となり
下まつ毛が眼球に当たる状態になる可能性があります。
またそれにより眼球を傷つけてしまうリスクも高まりますので注意が必要です。

こちらの方法で行う場合、しっかりとクリニックで
カウンセリングを行い後悔のないよう、
リスクなど全て納得した状態で治療を行ってください。

〈治療後の過ごし方〉
抜糸までの期間は目の下に黒い糸がついた状態でお過ごしいただきます。
希望があれば透明糸への変更もオプションで可能となっております。
腫れに関しては個人差がございますが1~2週間程度です。
軽減方法としては術後腫れのピークである3日間程度
保冷剤でクーリングして頂くことで落ち着かせることができます。

また、痛みや熱感に関しても数日続く場合がございますが
内服薬をお渡ししておりますのでそちらを内服して頂ければ
皆様コントロールできる範囲とおっしゃる方がほとんどです。

〈生活制限〉
・メイクはアイメイク以外であれば当日からも可能になります。
・コンタクトの使用は原則として抜糸後からとなります。
 抜糸までの間は眼鏡でお過ごしいただきます。
・入浴、飲酒、運動に関しては血行促進することで
 傷の治りが遅くなったり出血のリスクも高まりますので
 抜糸まではお控え頂きます。
 抜糸後も赤みが出ておりますので
 極力お控えいただくことをおすすめいたします。

どの治療でも言えることですが傷に関しては
3カ月から6カ月程度で馴染んで参ります。
傷を見て心配になってしまうと心身的にも良くはないので
あまり考えすぎずにお過ごしいただくことをおすすめいたします。

〈グラマラスラインをする上での注意点〉
大事な注意点がグラマラスライン後は
クマ取りが出来なくなるということです。
理由としては下まつ毛の皮膚を切開したのち、
内部処理を行いますがその際縫い縮め固定していきます。

クマ取りは下瞼内側から行っていきますので
縫い縮めたところも動いてしまう可能性があるからです。

その為、グラマラスライン治療をする際は
必ずクマの状態を確認をしてあれば一緒に、
なければそのまま行います。
もちろんクマがあるからといって
必ずしも一緒に行わないといけない訳ではないですが
リスクを承知の上で治療を行っていきます。

気になる方は一度カウンセリングにお越し下さいませ。

■症例写真(グラマラスライン形成)

眉下リフト1
眉下リフト2

↓↓当院の治療や症例写真などの詳細はコチラからご確認ください↓↓
切開法によるグラマラスライン(たれ目形成術)
埋没法によるグラマラスライン