・火傷跡が残っている
・手術跡がケロイドになってしまっているから目立たなくしたい
・美容治療での傷跡が気になる
・転んだ傷が残っているから少しでも薄くしたい
・交通事故の傷跡をなくしたい
・昔の根性焼きの傷跡を消したい
など、傷跡といっても様々です。
傷跡というのはその方にとってみたら、時にトラウマになることもあります。
・その傷を見ることでネガティブな気持ちになってしまう
・その時の嫌な気持ちが蘇ってしまう
・人から見られている気がする、指摘されたなど
そういったお悩みを改善していく1つの手段として
美容医療でおこなっていく傷跡修正になります。
保険診療の治療でも傷跡の修正はあるかと思います。
ですが保険では生活に支障が出ている方や、医師が判断した場合にのみ保険適用になるかと思います。
それに比べ、美容では保険は効かないですがいかに傷跡を綺麗にしていくかに
こだわっておりますのでその違いになります。
もちろん保険でも綺麗になっている方はお見かけしますが、
あくまでもそれぞれの分野でのゴールが違うということを頭に置いていただければと思います。
傷跡修正といっても方法は様々あり、ご状態によって適応になる治療も異なってきます。
またクリニックによっては扱っている治療も異なりますので参考にしてみてください。
美容医療で行っている傷痕修正の治療例
・切開法
保険治療でも多く行っている切開法。
傷の周りを木の葉状に切開、切除し縫い合わせます。
関節周りや良く動かす場所は傷が開いてしまう可能性があります。
また、範囲が大きすぎたり、皮膚が薄く余りがない部位は切開法が適さないこともあります。
傷跡は最初赤く盛り上がっているが時間の経過と共に馴染んでいき、
最終的に白い1本の線として残ります。年月が経てば目立たなくなることもあります。
・レーザー法
傷跡にレーザーを照射することで傷をぼかしていく治療です。
傷をなくすというよりかは、周りとの差をなくし目立ちにくくする治療になります。
赤みや盛り上がりがある傷の場合は、レーザーを照射することで改善します。
レーザーの種類によっては、傷の部分から少し範囲を広く削り、
今の傷を別の新たな傷に置き換えることもできます。
リストカット跡や根性焼きの跡など、知られたくない傷を火傷跡として言うことが
出来るメリットがありますが傷跡は残ります。
傷跡も年月と共に馴染んで薄くはなっていきますが
周りの皮膚の色味の差は出てくるかと思います。
・皮膚移植法
火傷跡やリストカットの傷跡、刺青除去のためにも行ったりします。
移植する皮膚は自身の皮膚を使用。似たような性質の皮膚から持ってきて移植します。
広範囲の傷跡などには適さない可能性もあります。移植する皮膚の傷跡が残ります。
・注射や内服薬、外用薬による治療
ケロイド治療などで良く使用されるのがケナコルト注射(ステロイド)です。
こちらは直接ケロイドの部位にお注射をおこない、赤み、硬さ、盛り上がりを
改善していく方法になります。
何度か回数をかけて治療を行います。
こちらの治療は治療をすればするだけ良いということではなく、
場合によっては凹んでしまったりするケースもある為、
慎重に治療をしていくことも大事になってきます。
また、ケロイドというのは傷が治癒していく段階で
コラーゲンが過剰に作られてしまい盛り上がって残ってしまうことが
原因とも言われておりますので、
コラーゲンの合成を抑制してくれるリザベンなどの内服薬も有効です。
ステロイドが付いているテープもあります。
上記の治療以外にも傷跡治療は沢山あります。
治療のゴールをどこに持っていくのか、傷に対しての考え方やダウンタイムなど
全てを踏まえた上で治療を決めていく必要があると思っております。
当院で行っている傷跡治療は切開法になります。
形成外科出身のドクターが丁寧に治療を行いますので傷跡もとても綺麗です。
切開の治療方法
傷跡にマーキングをし、局所麻酔を行います。
その後、皮膚の切除をおこない、縫合し終了になります。
治療時間は範囲にもよりますが、30分から40分前後になります。
〈ダウンタイム〉
・腫れは1~2週間程度続く場合があります。
・痛みが2、3日程度出る可能性がございますが痛み止めを内服していただければ
問題ない方がほとんどです。
また、傷の周辺に熱感を感じることがあります。
気になる場合は保冷剤などでお冷やしをしていただければと思います。
・1週間後に抜糸を行いますので抜糸まではシャワーでお過ごしいただき、
入浴は抜糸翌日から可能となります。
・傷は1カ月程赤みが強くでます。
自然に馴染むまでには3カ月から6カ月程度おかかりいたします。
傷跡でお悩みがある方は是一度当院までご相談くださいませ。
状態を確認させていただいた上で適切な治療のご提案をさせていただければと思います。
抱え込まずに一緒に解決策を見つけていきましょう!